2017年6月29日木曜日

眼科検診(2017)

昨年の6月30日に、たまたまものもらいを診てもらいに行ったら、右目の視神経の付近の窪みがちょっと深いので、緑内障になりやすいタイプなので、年に1回検診を受けて下さいね、と言われていたので、29日、別の病院だが、検査に行ってきました。
昨年の日記

視野狭窄、眼圧などいろいろ検査して頂いたが、結果はとりあえず問題なし。

窪みは確かにあるが、生理的なものもあるし・・・ということで、今すぐどうということはないようだ。

とはいえ、気を抜かず、来年も検診に行って来ようと思う。

2017年6月26日月曜日

ナスを購入

6月4日に購入したミニトマトはこんなに大きくなりました。
6月4日時点
(上から撮った写真だから分かりづらくてすいません)
花も咲いてきています。


今回は、剪定を割と早くからやっていたので、前回より花の数が多い気がします。

25日(日)に、ナスの苗を追加で購入。
千両なすです。


うまくいくかなぁ。

2017年6月25日日曜日

がん保険に加入

6月24日に、がん保険に加入しました。

あと一週間で誕生日を迎えるのと、以前銀行の人と話したときに、同世代の女性が、突然がんになった話をしてくれて、早いうちに入っておいた方がいいですよ、と勧められたのでした。

確かに一歳上がる毎に保険料変わりますね。

小林さんの訃報を前日に聞いて、私も入っておいた方がよいような気がして、早速翌日に保険の担当者の方に来て頂いて契約完了。

なんとか誕生日までに間に合わせました。

親には、30代半ばでまだ早いんじゃないかと言われたけれど、なんとなく・・・ね。

この機に、現時点で加入している保険も整理することができたので、タイミング的にはよかったのではないかと思います。

2017年6月24日土曜日

今日のおべんと(6/23)

ナスと豚バラの炒め(cookdoの素使用)
ブロッコリーの鶏そぼろあん(キッコーマンの素使用)

ブロッコリーの鶏そぼろあんは、厚揚げを焼いて一緒に炒めたらおいしかった~。



今日のおべんと(6/21)


鶏のから揚げ(夕飯の残り)
春雨サラダ(夕飯の残り)
えのきの肉巻

ミニトマトをきらしていて、ブロッコリーばっかり(笑)

今日のおべんと(6/20)


鮭のマヨ炒め(夕飯の残り)
エノキの肉巻
さつま揚げ

鮭のマヨ炒めは、永谷園の素を使用。

2017年6月22日木曜日

ワカタク~2017~

6月17日(土)

今年も来ましたぁ。



しかし、過去の日記を見てみたら、私が訪れたのは3年ぶりでした。。

前回行ったときの日記①
前回行ったときの日記②

早い時間に行ったため、練り切りをカットして美しい模様を作るところとか、じっくり見られました。

作成したものを販売もしているので、今日ばかりは値段を気にせず、沢山買ってしまいました。

以下はほんの一部です。

まだまだ美しい和菓子買ったのですよ~!



和菓子屋さんの餡パン!
餡と求肥がこだわりぬいています。
この4つはペロッと食べてしまいました~。

ほたる


ペンギン



2014年に行ったときはもうちょっと洋菓子風のアレンジが多かったように思ったけれど、今年は純粋な和菓子が多かったような気がしました。

来年も楽しみー。

2017年6月17日土曜日

野菜室をきれいにした

じゃんっ。



17日(土)、冷蔵庫の野菜室をきれいにしました。

それまで、中のものは食べきって、追加で入れずに、なんとかここまで。

中のケースを取り外して、彼にベランダで洗ってもらいました。

何か、突然在庫を持ちたくなくなったのですよね。
その日使う分は、その日買うという方針に変更しました。

なんか、冷蔵庫の野菜の鮮度を気にするのが煩わしくなってしまったのです。

今までも余らせたり、傷ませたりということは全くというほどなかったのですが、そのために結構頑張ってもいたので。

これから、冷蔵室、冷凍室も、じょじょに空にしていきたいと思います。

2017年6月16日金曜日

今日のおべんと(6/15)

手抜き弁当

昨日のすき焼きの残り
いつもの白身魚揚げ
母作のしぐれ煮



今日のおべんと(6/14)

クリームシチューの残り(濃厚すぎてクリーム煮になっている)
白身魚のフライ丸ごと一匹
ポテトサラダ(たらこマヨネーズ和え)


今日のおべんと(6/13)

カレーカツレツ(夕飯の残り)
茹で卵に白身揚げ
母作のしぐれ煮


今日のおべんと(6/12)

野菜を麻婆豆腐の素で炒めたもの。
焼鮭
母作しぐれ煮


2017年6月10日土曜日

思い出をかたちに~その2~

結婚式の高砂のテーブルに飾ってあったお花、ドライフラワーにしました。

彼がピアノの器にきれいに飾ってくれました~♪

さまざまな角度からきれいに見えるように考えたようです。


梅漬け~2017~

昨年作った梅漬けが好評だったので、今年も作ることにしました。

今年は、実家に生えている梅の収穫が諸事情でできなかったので、市販の青梅を買ったのですが、追熟の過程で傷んだりして大変大変・・・。

実家の大家さんからも梅3kgもらったのですが、2.5kgは傷んでいて処分。

お店で売っている梅も、売っている時点で穴が開いていたり傷んでいたりで、よい梅もなかなか手に入らず。

この日記を書いている10日現在、思うように梅が集まりません。

とりあえず、8日に1.2kgの完熟した梅を梅漬けに、1kgの青梅を梅ジュースに仕込みました。

現在追熟中の梅も今日以降梅漬けにするつもり。

梅漬けのレシピは、昨年と同じく、NHKの今日の料理の堀江さんの梅漬けのレシピで行います。

また、彼の実家からも梅をもらう予定になっています。
こちらも楽しみ。



園芸を再開

2014~2015年にかけてよくやっていた園芸を最近また始めました。

6月4日(日)に、園芸専門店で苗を購入。

ミニトマト(赤)の苗×2つ
アップルミント×1
オーデコロンミント×1
イタリアンパセリ×1

同日は実家に戻ったので、以前使っていた鉢、棒、ジョウロ、土、シャベルを持ってきました。※固形の土と肥料は、予め引っ越しのときに持ってきていたのでそれを使用。

パセリは翌々日から摘んでお弁当に使用中。
買わなくていいので、実に助かります。

トマトも生るといいな~。
一昨年は、余分な芽を摘む作業をちょっと怠ったせいか、それほど生らなかったので・・・。

ミント

トマト&パセリ


山椒摘み

6月3日に、離れて住む叔父から、山椒の佃煮が食べたい・・・とメールが。
母(叔父姉)に言ったらハ(=o=)ッ?て感じでしたが。

私の実家(といっても賃貸ですが)には山椒が生るんですよね~。

というわけで、4日(日)に実家に行ったときに収穫してきました。

全部摘んで100g。

摘むのは私、さらに枝から実を取るのは彼、まずはしょうゆ漬けにするのは母。
共同作業ですな。
摘むのが一番楽だったりしますが。

いい香りです。




紀文の豆乳を制覇したい38

これまでの記録はこちら。

紀文の豆乳を制覇したい2~6(白桃・爽香杏仁・バニラアイス・フルーツミックス・抹茶)
紀文の豆乳を制覇したい7~8(ショコラ・いちご)
紀文の豆乳を制覇したい9~11(アーモンド・麦芽コーヒー・紅茶)
紀文の豆乳を制覇したい12(焼きいも)
紀文の豆乳を制覇したい13~15(梨、マンゴー、調整豆乳)
紀文の豆乳を制覇したい16(カップタイプのソイプレッソ)
紀文の豆乳を制覇したい17~18(ココア、バナナ)
紀文の豆乳を制覇したい19~20(巨峰、マロン)
紀文の豆乳を制覇したい21~22(特濃調整豆乳、カップタイプのかぼちゃスープ)
紀文の豆乳を制覇したい23(おしるこ)
紀文の豆乳を制覇したい24(キウイ)
紀文の豆乳を制覇したい25(しょうが)
紀文の豆乳を制覇したい26(ゆず)
紀文の豆乳を制覇したい27(グレープフルーツ)
紀文の豆乳を制覇したい28(おいしい無調整豆乳)
紀文の豆乳を制覇したい29(プリン)
紀文の豆乳を制覇したい30(パイン)
紀文の豆乳を制覇したい31(黒ゴマ)
紀文の豆乳を制覇したい32(甘酒)

カロリーオフと書いてあるけれど、普通にコーヒー味。
美味しかったです。



無印でホホバオイルを買った

6月9日(金)無印にて。

50mlが900円とお手頃価格。

毛穴洗浄の一助になればと・・・。

使ってみた感触は、さらさらでにおいもなく、快適。

これくらいの量の方が鮮度が高いうちに使い切れて◎


今日のおべんと(6/9)

中華弁当

えのきの肉巻
水餃子
麻婆豆腐♪



今日のおべんと(6/8)

カキフライです。
下に揚げ茄子が隠れています。

お弁当は揚げ物が入ると格段においしくなるということを発見・・・!


今日のおべんと(6/7)

青椒肉絲弁当

タケノコ煮は母の手作り
さやいんげんとツナのごま油炒め

パセリはベランダから摘んできました~。


今日のおべんと(6/6)

グラタン弁当

タケノコ煮は母の手作り
もやしのサラダと、人参+オレンジのサラダを重ねて盛り付けてしまいました。






今日のおべんと(6/5)

天丼

日曜日に実家で卓上天ぷらをしたので、その残りをそのままお弁当にしました~。
楽チン。

別添えで手作りのタレがあります。


ランニングを始める

6月3日(土)

彼の前からの希望で、ランニングを開始。
目的は、彼は体作り、私は足のシェイプアップ。

彼は前にやっていたそうですが、私は初めて。

走るのは大の苦手でしたが、、、途中ちょっと歩きを入れながら、なんとか往路は完走。

帰りにちょっとした事件発生。

服がなくて、手持ちのジーンズで走ったら、皮膚に擦れて、痛痒いのなんのって。
歩くのも辛いレベルになってしまった。
帰宅後速攻シャワーでようやくおさまりました。

私は形から入らないタイプなので、一応この日に服を見に行ったものの、肌に擦れなければよいのであればわざわざ買う必要ないなと思って、日焼け防止の帽子だけ買ってあとは、彼が持っている柔らかい素材の服を借りることにしました。

翌4日(日)は1km。
無事往復完走。

翌日いきなり距離が減ったのは、目的地(多摩川)までの最短距離を見つけたから。

往復で20分と短めですが、初心者としてはこのレベルから初めてもらわないとねw

服も擦れずに快適でした。

4日から5日かけて、太ももに軽い筋肉痛があったけれど、火曜日からは収まりました。

この日記を書いているのは、10日(土)ですが、今朝も1km走りましたよ~。

めざせ、美脚。
このまま音を上げずに頑張りたいと思います。

今日のおべんと(6/2)

こんにゃくの土佐煮
ポテトサラダ

こんにゃくの土佐煮は母からもらいました。
シンプルですな。



今日のおべんと(6/1)

母からもらった牛肉のしぐれ煮
母からもらったこんにゃくの土佐煮
母からもらったとうもろこしを御飯に混ぜたもの
鮭の西京焼き
彼のお手製の豚肉のえのき巻き

しぐれ煮は御飯と一緒に食べるとうまい!


蘭植え替え

5月31日(水)

彼の親戚から頂いた蘭を、もう少し大きい鉢に植え替え。

小さい鉢にぎっしり根が詰まっていました・・・。

正直、蘭は種類がありすぎて難しすぎる。

木に生えるものもある??!

今家にある蘭にふさわしい環境が分からない・・・。

とりあえず、島忠で蘭の土とあるものを選んで植え替えました。

この日記を書いている6月10日現在、元気でいるので、とりあえず、よかった。


植え替え前の蘭(5/24朝時点)


映画「アルゲリッチ 私こそ、音楽!」

話は遡りますが、先月アルゲリッチのコンサートに行くに際し、叔父からチケット一緒にアルゲリッチのドキュメンタリーDVDを借りていました。

力強い演奏と、奔放な人柄に反して、笑顔が柔和で美しい人という印象。

子どもができて演奏が変わったか、という質問に対して、
そうかしら?という回答が印象的でした。

母として、一人の女性として、そして巨匠としてのアルゲリッチの素顔を観られる貴重なドキュメンタリー映像。