2019年2月24日日曜日

越生梅まつり@2019

2月24日(日)



今年も従姉と夫と3人で越生梅まつり行ってきました!

昨年からもう1年経ったんだなぁと。
昨年も同じ日に行ってました。

昨年は全然梅が咲いていなくて・・(^^;)

今年も昨年と同様に、まず中喜屋さんで梅の粕漬けを購入。


今回はお店の方のお話を伺うことができました。
毎年1年に1回、1年分の梅の粕漬けを作るとのこと。
5~6月に収穫するので、2月は漬けてから半年以上経っているわけですが、これくらいがちょうどいいとのことです!

テレビで取材されたときには、夏に全部売り切れてしまったとか。

昨年初めて買って、美味しかったので、今年は2袋購入。

その次も、毎年恒例、佐藤酒造の店舗前で週末限定で売っている樽酒1杯300円。
1杯と言っても、コップに並々。この後越生梅林に着いて、広場に着くまで楽しむのに十分な量があります。


おいしいお酒で、梅園に着く前からすでにほろ酔いになるのも例年通り。

今年は満開ではなかったとはいえ、十分見頃に達していました!







目で見て、香りを楽しんで、写真を撮って・・・と満喫したあとは、お待ちかね昼食タイム。

私は昨年と同じく婦人会のお蕎麦にしました。
たっぷり1袋のお蕎麦と、具、おいしいお出汁でリピート中です。
従姉は広島風お好み焼き、夫は大阪焼きと唐揚げ。

写真に写っている梅酒は毎年買います。
この梅酒は本当においしいです。
中に入っている梅の実も、とても大きく食べ応えがあります。
お酒がよく浸みていますが、とてもおいしいです。
いつも1本を分け合って飲んで、残りはそれぞれお土産にします。


途中で鶏皮焼鳥追加。


その後、ずっと行きたかった上谷の大楠を見学。



数千年規模の大木を目前にすると、ただただ圧倒されてしまい、巨木を見下ろせるベンチに座ってしばし魂抜かれてました。
ジプリの世界。

楠の見学のあとは、梅林の方に戻り、周囲の梅園の梅を鑑賞。




帰りに佐藤酒造に寄り、酒の残りの梅で作ったという梅の粕漬けを購入。


帰りは佐藤酒造の前のバス停から越生駅行きのバスに乗ったのですが、越生梅林からの直通バスに乗った方が早いし、空いていたみたい。


その後駅前のOTIC(観光案内所、物産品販売店)でコーヒーを頂いて一休み。
ここはコーヒーカップに入っていて、クッキーまでついたおいしいコーヒーが200円。ありがたい。
入口にあって気になった「たびの友」(うめ味噌味)を購入。
うめ味噌の他、うめ醤油、醤油、味噌と4種類あります。

3人でこうして越生でまったりできるのって、ほんと幸せなこと。
今度はハイキングでまた年内に訪れたいなぁと思います。

2019年2月23日土曜日

トリュフパスタのトリュフしょうゆかけ

紀伊国屋の「贅沢な卵かけトリュフしょうゆ」を愛用しているのだけど、今日たまたま以前神楽坂で買ったイタリアのトリュフ入りパスタが家にあったので、合わせてみたところ、ベストマッチ。



そりゃそうだ。構成要素が似ているから当然っちゃ当然か。
パスタはトリュフの香りがとてもよく、でもそのままだと味が薄いので、トリュフしょうゆをかけ、あとサラダと一緒に合わせるととってもおいしい。
こしょうをかけたり、半熟卵をのせたり、今日はなかったけど生ハムも絶対合うな。

麺が細いので、すぐに茹で上がります。


なかなかこの2つが同居していることはないと思うのだけど、ほんとおいしかったです。

2019年2月17日日曜日

ボウリング

2月3日

記憶にある限りでは人生初めてのボウリングへ行く。

場所は蒲田のアスレチッタ蒲田。

65点。まっすぐ転がるときも何度かあったし、2回連続ガターはなかったし、まぁ、初めてにしては上々?

そのあと、卓球、カラオケをそれぞれ1時間づつ、そのあと居酒屋天狗で夕飲み。

はぁ~、遊んだって感じ。

【夢日記】2月17日朝

また、だ。

約束の時間に遅れそう、間に合わない、どうしよう系の夢。

これまで何遍見てきたか。

しかも、今回は同じ状況で間に合わない編と間に合う編の2本立て。
よく分からん!

==========================
【間に合う編】
出発地は忘れたが、通勤の人で込み合うバス乗り場にトランクを抱えて立っている私。

これから向かう先は結構遠い場所で、バスで行ってそこから何かに乗り換えるという感じ。

バスに乗り込む。通勤ラッシュなので非常に混んでいる。

前の会社の知人のKやT(いずれも実在)がいて、夢の中では偶然の再会だったらしく、私は荷物を自席において彼らのところに移動し、声をかける。
Tは反応してくれたが、Kは寝ているので、残念ながら声がけができなかった。

間に合う編の夢はここまで。

==========================
【間に合わない編】

昔住んでいた家に私はいる。

シーンとしている。

状況は間に合う編と同じで、トランクを持ってバスで移動、そこから乗り換えという感じ。違うのは、スタート地点は今回は家というところである。

向かえがくるはずが、こない。

それでも時間は多めに見積もっているので、まだ大丈夫と私は家の近所を散歩する。

しかし、さすがに予定時刻から40分過ぎた頃から不安になり、

だったら自力でバス停に行くべきだった!!と後悔する。

という夢。

はぁ、、、疲れたよ。

忙しすぎて・・・

最近忙しすぎて全然ブログの更新ができていません。

平日は仕事が忙しく、休日は自分の趣味の方が忙しく。
趣味といっても人前での演奏会とか、知人のホームページ作成とか、いろいろな人が関わるイベントに発展したので、真剣に取り組まないといけないので、気が抜けない。

というわけで、昨日近所のお店でステーキ食べてきました。


偶然にも、このお店でステーキを食べている最中に、以前もこの店に何度も一緒に来たことのある仕事関連の知人(元上司)から、お仕事のお誘いが!

今日この店に来たのも不思議な縁を感じました。

残念ながら転職前提になってしまうので、お仕事の話は引き受けられなかったけれども、そうやって声を掛けて頂けるのは本当にありがたいことです。

【夢日記】2月4日朝

中の作りは大分違うが、一応出身大学が舞台となっている。
(夢の中で私は〇〇大学と認識している。)

私はKALDIのような構えの購買で、安いワイングラス型のプラカップを買っている。
(当然本当の大学にそんな店はない)

店に、同僚のK(実在)がいる。
売ってくれたのはちょっとイケメン風のお兄さんだが、その後ろにKがいて、彼にお薦めのワインを教えてもらう。

レジで待っていてもなかなかKが来ないので、となりの店(やはりKALDI風)に入ると、きれいに包装されたワインを持ってKが立っている。

時間がなかったので、彼からワインを受け取り、ちょっと小走りで去る。

正門までは、本当の大学の風景、だが、門を出ると、そこは私が以前住んでいた街である。

実際にその街にはないが、地下鉄の駅に入る。

夫と夫の友人(実在)と合流し、間に座る。
これから、スポーツ観戦に行くところであるが、私は一旦家に帰りたかったので、次の駅で降りてJRに乗り換えたかったが、彼らはこのまま直行すると思っているらしく、降りそびれてしまった。

しかしどうしても降りたかったので、その旨伝える。
間に合うか心配になりながら、夢は終わる。

2019年2月5日火曜日

秦唐記「ヨウポー麺」

八丁堀秦唐記のヨウポー麺です。

刀削麺のような、ラーメンのような、うどんのような不思議な麺は、「ビャンビャン麺」というそうです。



もちもちした麺が独特だけど、すごくおいしい。油麺のような感じ。

秦唐記 公式ホームページ
http://xi-an-biangbiang.com/#banner

2019年2月2日土曜日

中目黒香食楽(カクラ)の薬膳カレー

2月22日(金)

ライブに行く前に食べた中目黒香食楽(カクラ)の薬膳カレーです。

ここに来るのは3回目。

カクラチキンカレーと、黒チキンカレーに揚野菜トッピング。
ホームページ(http://www.ka-ku-ra.com/)から引用をさせて頂くと、
「27種類ものスパイス・ハーブ・生薬と12種類ほどの野菜や果物のペースト、更には1日かけてじっくり煮込んだ野菜と鶏のスープで作られた薬膳 カレーは、化学調味料や小麦粉、市販のルーを一切使っていないヘルシーな逸品。」とあり、さらに「「かくらカレー・黒カレー・ベジカレー」でそれぞれ効能が違うそうです。

それにしても、薬膳カレーといはいえ、チキンは非常に柔らかく煮込まれて、骨も軟骨も食べられる程の大きい部位がどーんと入っており、野菜も盛りだくさん。
夜は野菜やチキン抜きもあったような。

下のカクラカレーの方は、ご飯大盛りで、夫が食べたのですが、大盛りだと相当満腹になる量だそうです。

効能があるだけでなく、見た目、味、ボリュームすべてにおいて満足な一品です!