2014年7月31日木曜日

ヤモリ

今私の部屋にヤモリがいる可能性大。
ひえ~って感じだけど、月曜日に見かけてから、なんか運気上がってきた模様。
もしかしてヤモリが家にいると縁起がいいってほんと?
金縛りにも合わなくなったし!

事の起こりは今週の月曜日。
いつも通りぐったりして帰宅後(週の初っ端から)、パチンと部屋の電気を付けたらカーテンの影で何か動いた!まさか。

直立してフリーズ。

だがしかし相手の方がショック大きかったみたいで、いきなり飛び出して逃げだした!
白いヤモリだ!!
隠れてればいいのに!

その後、恐る恐る捜索したけれど、見つからず。

現在に至る。

夜中に近くに来なければ、別にいてくれていいんだけど。。。

2014年7月29日火曜日

ハウス「カレーパートナー 牛乳でつくるマンゴーラッシー」

これほどおいしいものはない、と言えるマイ絶品コレクションの中の一つ。

牛乳に溶かしてつくるマンゴーラッシーの素。

素といっても、濃厚なマンゴーソースなので、ヨーグルトにかけても絶対合う。

いかにおいしいかはもう言わないので、一度買ってみて下さい。




【和菓子好き】菓匠しげた 翁飴、甘夏大福

突然和菓子物シリーズを始めたのは、このしげたを紹介したいがため、と言っても過言ではない。

最も好きな和菓子屋を聞かれたら、まちがいなく「菓匠 しげた」を挙げる。

ここの「翁飴」は絶品。

店が都内にはないので(神奈川拠点)、気軽に買いに行けないが、先日ある機会に長者町の店舗を訪れて、久しぶりに商品を購入した。

この「翁飴」を知ったのは、以前仕事で相模大野に通っていたとき、新しくできた商業施設相模大野ボーノに入っていたことがきっかけ。

疲れていた私に、このお菓子は衝撃的な元気を与えてくれました。

味は赤と白の2種類あり、赤の方は果汁が入っています。

写真は撮っていないけれど、見た目も非常に美しい。

以下の本でも紹介されています。
『100年の手みやげを買いにいく』(世界文化社)
⇒ amazonのサイト (うまく表示されるかなぁ?)

ついでに、この店舗で季節の商品「甘夏大福」も一緒に購入しました。

これがもうふわっふわっっっつ!!!!

ふわっふわっていう言葉意外に表現できないくらいふわふわっ。

どれだけふわふわかというと、猛暑の中持ち歩いていたらとろけ始めた・・・!!

お餅特有の弾力のある大福も大好きですが、これは新感覚。

中には甘夏が2つも!爽やかなな甘夏の果汁がこんなに大福にあうなんて!

いやいや~、、、絶品でした。

お店がもっと近くにあったら、確実に常連客。
いや、離れていても心は常連客。
また買いにいきます。

お店入ったら、お菓子とお茶を出してくれました。
こういうサービス、亀屋万年堂でも出してくれたけれど、嬉しいですね。
(ちなみに亀屋万年堂のお菓子も大好きですよ。特に杵つき大福好き。)

さて、暑さで判断力が鈍っていたこともあり、ここまで来て、翁飴10個入りをなぜか一袋しか買わなかった。

なぜ一袋・・・・・・。

買ってから毎日1~2枚のペースで食べてて、もうなくなりそうです。

和菓子のときだけ、ダイエットを忘れます。

【和菓子好き】佐藤屋 乃し梅

思えば、子供の頃から寒天系のお菓子が好きだった。

のし梅もその一つ。

のし梅で有名な佐藤屋のものが手に入ったので。

写真はないですが、美しい琥珀色と酸味。
健康にもよいらしいですね。

ちょっと自分には甘かったけど、上品な味が懐かしくなってまた買ってしまいそうです。

【和菓子好き】彩雲堂 若草

和菓子は元々大好きでしたが、最近甘い洋菓子を食べたいと思うことが減り、代わりに和菓子志向が高まってきました。そんなわけで最近食べた和菓子を紹介。

その第一弾。

「不昧公御好 若草」(ふまいこうごのみ わかくさ)

新緑の色鮮やかな求肥のお菓子です。
ちょっと自分には甘かったのですが、お茶請けによく合いそうです。
冷蔵庫に入れておくと、周りの粉が固くなってしまうので、常温で置いておく方がよいかもしれません。



今日のナスたち(7月29日)

ブラックミントの消滅はショックです。
せっかく花咲いたのに。。。



今日のナスたち(7月28日)

はぁ、今日から会社が始まる。。。

実は、一昨日の時点で、生っていた実はすべて収穫してしまい、今は一つも生っていません。

が、花は両方とも咲いているので、第二弾を期待したいのですが・・・・・・。

写真ではうまく、花が分かりませんねぇ。
微妙な角度で撮っているようで、実は花を撮っているつもりなんですが・・・・・・(。

ミントの方はブラックミントは枯れてしまいました。
すごく残念です。

チョコレートミントも危うい。
アップルミントの成長っぷりがすごいです。
以前、ブラックと同居していたときのぐったり具合とは大違い。





今日のナスたち(7月27日)

昨日暑すぎて、今日はダウンですzzz

どんだけダウンだったかというと、写真を見ての通り、暗くなるまで家から一歩も出ず。
水は上げたのですが・・・。



今日のナスたち(7月26日)

今日はチャイナドレスを着て、一日出歩いていました。
あ、もちろん夏用ですよ。通気性は一見悪いように見えて、意外と平気でした。
同時に汗をかかない体質。これはあまり良くないかもしれません。
それにしても、今日は猛暑でした。

アップルミント、元気過ぎ。拡がりすぎ。


今日のナスたち(7月25日)アップルミントに花が・・・!!!!

10時40分頃、出がけにナスがしょぼーんとなっていることにびっくり!!

確か前日の夜は暴雨で水を上げていなかったけど、それだけで、こんなに萎れてしまうのはびっくりしました。

慌てて水を上げて出ましたが、夕方かえってきてみたら元気になっていてよかった!!

ところで、アップルミントに花が咲いていました!!
ブラックミントと同じ白い花です。
今、ミントの中では、このアップルが一番元気です。

朝(水遣り前)


夕方


 アップルミントの花。

2014年7月25日金曜日

ネムノキの花

この間、街を散策中に発見して、なんだこれはっとなった花。

ネムノキの花だそうです。

普通に店の軒先で園芸っぽく咲いていました。
でも、木になるだよねぇ。
庭がないと無理じゃない。




深大寺

7月18日の土曜日に、また深大寺蕎麦を食べにいきました。
一回目

前回深大寺で蕎麦を食べてから、自分は蕎麦が好物だということを自覚し、さらに深大寺の蕎麦街の雰囲気や周辺の自然に癒されて、また行きたいと思える場所となりました。

私の家の近くには多摩川が流れていますが、同じ川を抱いているというところで親近感がさらに深まります。

今回は大盛り蕎麦で有名な「多聞」へ。

蕎麦もおいしかったですが、野草の天ぷらがすごいおいしかったです。
量がかなりあるのですが、後に残ることなく。
油がよいのでしょうか。衣がおいしかった!

蕎麦は多聞蕎麦は並みのみ。

深大寺蕎麦は中盛り、大盛りとできますが、たしか深大寺蕎麦自体が600円(620円?)なのに、中盛りは150円、大盛りは300円で、並み×2、並み×3の量で出してくれます。

本来なら、並み×2=600×2となるところが、600+150、大盛りなら600+300となるので、コスパはめちゃめちゃ良いです。

なお、多聞蕎麦と深大寺蕎麦の違いは、そば粉の量で、前者の方が多いのだとか。

今回は多聞蕎麦にしましたが、次回は深大寺蕎麦(中盛り)を食べてみたいと思います。

ちなみに、そばがきも一緒に頼んだのですが、これもでかい。

しかし、美味しかった!!とても美味しかったので、そばがきの浸っていた汁(薄いそば湯)も最後の一滴まで頂きましたよ。

すべて完食して、蕎麦を満喫できた満足感とこれでこの値段というコストパフォーマンスに満足して店を出たのでした。

鶴長鎮一著『サーバ構築の実際がわかる Apache[実践]運用/管理』

鶴長鎮一著『サーバ構築の実際がわかる Apache[実践]運用/管理』(技術評論社)

今の仕事に就く前に読んでおけばよかったと思った本。
新宿の紀伊国屋で見た中では、Apache運用関連の書籍の中で最もよいと思った本だった。
あくまで自分向けに、だけど。。。
何かよかったかって、設定方法が事細かく書いてある本は沢山あるけれど、その後にtelnetでリクエストを実際に送って確認をする方法まで詳細に書いてある本はなかなかなかったから。

7月21日(月)読了。

今日のナスたち(7月24日)

ミントが枯れてきている。
もう、だめかもしれない。



今日のナスたち(7月23日)

ナスを収穫しました!!

トロトロナス(左)と柔らかナス(右)です(料理の方も同じ)。



味比べするために、焼きナスにしてみました。

結果、種類が違うから、一概に言えませんが、

・両方とも見た目硬いくせに、中はとろけている!!
・柔らかナスはあっさり目、トロトロナスは濃いというか、独特の味がする。深い味?

個人的には、両方ともおいしいと思いましたが、トロトロナスの方がよりナス!!という味がしていたと思います。

なお、このサントリーのトロトロナスは、煮込みとか麻婆茄子向けのナスなので、焼きナスは焼きナス向けの苗がまた別にある(「やわらか焼きナス」という苗がある)のですが、今回は収穫数が1個だけだったのと、初物だったので、焼きナスにしてみました。

しかし、ここまで来て思うのは、やはりサントリーのナスは虫に強い。元気。

海外ではサントリーは飲料メーカーとしてではなく、種苗メーカーとして有名だそうですが、青いバラを開発したという実績があるだけに、野菜の苗の品質もすごい高いように思います。
なんせ、シリーズ名が「本気野菜」ですからね。

実は、先日、ちょっと散歩をしていたときに、ナスとミニトマトを私と同じように鉢で栽培しているお宅を通りかかったのですが、めっちゃ鈴なり!!!!
もしかしてこれもサントリーの苗かもしれないと思いました。

鉢の大きさはうちと同じくらい。

ただ、茎が太くて、木のような色なっていました。

私は育て方を間違えたのでしょうか。

うちでも確かに実をつけたことはつけたけれど・・・・・・。
数が少ない。

まだこれから実がなることを期待して、様子を見守っていきたいと思います。
別に失敗したわけではないので(ちゃんと収穫までこぎつけたので)。

今回の教訓は来年に活かしたいと思います。





今日のナスたち(7月22日)

きょうからまた仕事が始まります。
気分が重ぐるしくて、写真を撮る気が起きませんでした。2枚が限界。
ミントの写真は今日はなし。

さらに柔らかナスの虫食いがひどくなっているのが、落ち込ませてくれます。





今日のナスたち(7月21日)

特に変化なし。




今日のナスたち(7月20日)

今日はナスたちに追肥をしました。
本当は2週間に1度土曜日にあげているので、昨日があげる日だったのですが、忘れてしまっていて、1日ずれてしまいました。

今回から、ミントには追肥はしていません。

最近気になること。

・ブラックミントの花が枯れている。
・ブラックミントが元気にならない。
・チョコレートミントもこれ以上繁栄しないばかりか、枯れてきているようだ。

柔らかナスの収穫基準が微妙です。
説明書きに書いてあった大きさ10~15cmに満たない。

でも、これ以上大きくならないし、初ナスは後続のナスのためにも早く収穫した方がよいと言われているので、そろそろ収穫してもよい頃かもしれません。

トロトロというけれど、触った感触はまだ固いんだよな~。


 



今日のナスたち(7月19日)

今日はお出かけしてきます(^-^)

朝早く出たんですが、今日が2週間に一度の追肥の日ということを出るときに思い出しました!
時間がない!ごめんっ。

というわけで、明日あげますからね。







今日のナスたち(7月18日)

今日の印象。

・柔らかナスはもうこれ以上大きくならないのではないか?
・柔らかナスは虫食い多すぎないか?
・柔らかナスに花が2つ咲いている!つぼみもできてる!期待大!!





トロトロナスはもう食べ頃かもしれない。



蕾!!


たまに、色のくすんだテントウムシがいる。
テントウムシは少しいるだけなら害虫ではないと思っているのだが、背中につやがない、ざらざらとしたような感じの色のやつがいて、本当にテントウムシか?と思う。
触ってないけど。


今日のナスたち(7月17日)

今日は何となく植物に思いを馳せる余裕なく。